社員一人ひとりが、主体性と創造性と情熱を解放し、“わくわく”をアイデアの源泉とします。お客さまに新たな価値をお届けするために、いつの時代も変化を楽しみ、未知への挑戦を続けます。わくわく × イノベーション ~いつの時代もお客さまに“わくわく”を~●社内事業アイデア公募制度「Odakyu Innovation Challenge “climbers”」 2018年度より、「未来フィールド」の実現や、社会課題の解決を目指し、既存の事業や組織の枠組みを超えて社員が新たな事業の創造にチャレンジすることで、人材育成とイノベーティブな風土の醸成を図る制度として「Odakyu Innovation Challenge “climbers”」をスタートしています。 アイデアについては当社社員が立案し、実施にあたっては、積極的に組織内外の技術・ノウハウをかけ合わせることでイノベーションの連鎖を起こして市場機会を増やし、市場開拓や社会課題の解決に資する事業の実現を目指します。 制度開始から3年で7件が採択され、事業化に向けた検討を進めています。クライマーズ12いちのいち社会課題解決を目指した地域コミュニティ活性化のための自治会町内会のSNS。 HP ichi-no-ichi.com/ハンターバンク農林業者と協力し、獣害対策に貢献するハンターをサポートするサービス。 HP odakyu-hunterbank.com/IFLATs / PRAIL<IFLATs> 新しい働き方や暮らし方に挑戦できる社会を構想するリサーチ プロジェクト。 HP iats.org/<PRAIL> 個人のエンパワーメントを高めるプロダクトサービス。 HP www.prail.aiRE:BOTTOLE A (リボトルアクション)しっかり分別して、もう一度ペットボトルに戻す「ボトル to ボトル」の取り組み。▷climbersから生まれた主な取り組み会社概要
元のページ ../index.html#12