61開発事業/広告業/その他事業2021広告業 ポスター・看板・デジタルサイネージなど、駅構内や車内を広告媒体として有効活用しているほか、物販および広告スペースとして駅構内の貸し出しを行っています。その他事業 沿線価値の向上と新たな収益源創出のため、新規事業を積極的に展開しています。ゲート方式の駐輪場■■駐輪・駐車場業 沿線の駅周辺で駐輪・駐車場を運営しており、駐輪場においては、盗難事故防止などを目的としたゲート方式の入出場制御システムの導入を進めているほか、交通系ICカードを利用したチケットレス駐輪場への変更を順次進めています。また、PASMOを利用して料金を割り引く首都圏の鉄道会社として初の「レール&カーシェア」を23駐車場で展開しています。箱根の森から■■ミネラルウォーター事業 箱根にある当社グループのホテル敷地内で採水した天然水と足柄茶葉など沿線の自然の恵みを生かし、「箱根の森から」ブランドのナチュラルミネラルウォーターと緑茶を商品化し、小田急沿線を中心に販売しています。売り上げの一部は自然保護などのために箱根町に寄付しており、2020年度にはシリーズ累計販売本数3,905万本を達成しました。■■ソーラー・光ファイバーケーブル芯線賃貸事業 喜多見電車基地および周辺施設の屋上・屋根場などの未利用スぺースに太陽電池パネルを設置し、太陽光発電事業を実施しています。また、全線にわたって敷設した光ファイバーケーブルを通信事業者などに賃貸しています。開発事業/広告業/その他事業2021広告業 ポスター・看板・デジタルサイネージなど、駅構内や車内を広告媒体として有効活用しているほか、物販および広告スペースとして駅構内の貸し出しを行っています。その他事業 沿線価値の向上と新たな収益源創出のため、新規事業を積極的に展開しています。ゲート方式の駐輪場■■駐輪・駐車場業 沿線の駅周辺で駐輪・駐車場を運営しており、駐輪場においては、盗難事故防止などを目的としたゲート方式の入出場制御システムの導入を進めているほか、交通系ICカードを利用したチケットレス駐輪場への変更を順次進めています。また、PASMOを利用して料金を割り引く首都圏の鉄道会社として初の「レール&カーシェア」を23駐車場で展開しています。箱根の森から■■ミネラルウォーター事業 箱根にある当社グループのホテル敷地内で採水した天然水と足柄茶葉など沿線の自然の恵みを生かし、「箱根の森から」ブランドのナチュラルミネラルウォーターと緑茶を商品化し、小田急沿線を中心に販売しています。売り上げの一部は自然保護などのために箱根町に寄付しており、2020年度にはシリーズ累計販売本数3,905万本を達成しました。■■ソーラー・光ファイバーケーブル芯線賃貸事業 喜多見電車基地および周辺施設の屋上・屋根場などの未利用スぺースに太陽電池パネルを設置し、太陽光発電事業を実施しています。また、全線にわたって敷設した光ファイバーケーブルを通信事業者などに賃貸しています。生活サービス部門
元のページ ../index.html#61