こだわりの天然素材で蕎麦の風味を引き立てる手打そば うどんあわ家 頌庵てうちそば うどん あわや しょうあん創業40余年、創業当時から無化調、天然素材にこだわり続ける蕎麦とうどんの店。現在店を守る2代目は、蕎麦打ち名人の手ほどきを受けて技術を磨いた。素材と技とおいしい水で、ここにしかない蕎麦を打ち続ける。住神奈川県秦野市曽屋687-54☎0463-82-0367営11:00~14:30/17:00~19:30(LO19:00)休水曜交小田急線秦野駅より高砂車庫行きバスにてカルチャーパーク前下車徒歩約1分手打ちそば 信玄てうちそば しんげん今はなき名店「九段一茶庵」を皮切りに数々の店で腕を磨いた店主が、故郷である秦野市に開いた店。ただし蕎麦は修業先の店の再現ではなく、多くの経験の集大成。しなやかな喉越しと絶妙な風味が圧巻だ。住神奈川県秦野市鶴巻南2-11-2☎0463-78-3353営11:30~15:00(LO14:30)/17:00~21:00(LO20:30)休木曜交小田急線鶴巻温泉駅より徒歩約10分蕎麦の約半分は水。それだけに蕎麦粉や職人の技術と同様に、水のおいしさが蕎麦の出来を左右するもの。もちろん〝日本一おいしい水〞がある秦野市には、名店が多数!市内各地に名店が点在〝日本一の名水〟で打つ蕎麦イイトコハダノ1その蕎麦・日本酒1132232からみ大根は単品250円で、どのメニューにも追加OK。あたたかい蕎麦に乗せれば辛さが和らぐ3現在の店へは15年前に移転。重厚な造りが印象的1十割せいろ900円。中粗挽きの蕎麦粉を力強く打つことで、しなやかで風味豊かな蕎麦が生まれる。まずは塩でその風味を確かめるのもおすすめ2小上がりの上にテーブルがあり、掘りごたつ席が苦手なシニアにも好評3住宅街の一角。遠方から訪れるファンも多い1からみ大根蕎麦(冷やし)950円。大根はかなり辛いが、風味豊かな蕎麦と好バランス職人魂を凝縮した石臼手挽きのこだわり蕎麦名物のからみ大根蕎麦に使用する大根は、通常品種の3倍辛いといわれる最上級品。飛び上がるほどの辛さだが風味豊かでキレが良く、蕎麦の香りをいっそう引き立ててくれる。おしいさ秘密の使用する蕎麦粉は5カ所ほどの契約先から出来と時期を見て仕入れ。蕎麦粉の個性を見極めた上で、石臼手挽きの田舎蕎麦または十割蕎麦が日替わりで登場する。おしいさ秘密の4
元のページ ../index.html#4