HTML5 Webook
8/16

イイトコハダノ3その秦野体験弘法山をはじめとした豊かな自然に囲まれる秦野では、この場所ならではの自然体験もいろいろ。山歩きや味覚狩りから、スポーツやキャンプまで、多彩な体験で秦野を楽しみつくそう。豊かな自然に癒やされる!親子で楽しい秦野体験1通年巨大な壁を登りきって丹沢の絶景をひとり占め県立山岳スポーツセンター(県立秦野戸川公園内)けんりつさんがくスポーツセンター(けんりつはだのとかわこうえんない)公園内でひときわ目を引くのが、高さ15メートルの巨大な壁。利用するには年数回行われる体験クライミングに参加するほか、県山岳連盟が実施する教室を修了する必要がある。誰でも利用できるミニウォールもあるので、まずはそちらで練習を。利用の詳細は問い合わせを。住神奈川県秦野市戸川1392☎0463-87-9025 営9:00~17:00休月曜(祝日の場合は開館)、祝日の翌日、年末年始 交小田急線渋沢駅より大倉行きバスにて終点下車徒歩約7分スポーツクライミング落花生掘りマス釣り東田原ふれあい農園組合ひがしたわらふれあいのうえんくみあい秦野を代表する特産物・落花生。見たことはあっても、どう育つのか知らないというキッズたちは、落花生掘り体験をぜひ。土に触れ、自分で掘り取る体験で、楽しみながら学ぶことができる。実施は9月中旬~10月中旬。申し込みや問い合わせはお電話で。☎0463-81-7800(秦野都市農業支援センター)交実施場所により異なるみのげマス釣りセンターみのげマスつりセンター秦野市でもひときわ自然豊かな蓑毛地区にあるマス釣り場。こちらでは清流のせせらぎと野鳥の声に包まれながら、マス釣りやバーベキューを楽しむことができる。釣ったばかりのニジマスをその場で塩焼きにしてもらえるのもうれしい。住神奈川県秦野市蓑毛706 ☎0463-82-2261営9:00~16:00(4月~9月9:00~17:00、10月~11月9:00~16:00、12月~2月は休業) 休月曜~金曜(3月23日~4月4日、7月20日~8月31日は平日も営業) 交小田急線秦野駅よりヤビツ峠行きバスにて蓑毛バス停下車徒歩約3分19月~10月秦野名物・落花生を自分で掘り取る希少な体験3月~11月気持ち良い清流でマス釣りにチャレンジ22121高さ15m、幅6mの巨大壁 2スポーツクライミングは年々人気が高まる1賑やかにBBQを楽しみながら川釣りが楽しめる2自然を利用した囲いがあるため初心者でもOK1掘った落花生は15株1000円で持ち帰ることができる2地中の豆を傷つけないよう丁寧に掘り取ろう8

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る