くらしのタスケ くらしのタスケ

ハウス
クリーニング

ハウスクリーニング

排水管のつまりやイヤな臭いの原因は?おすすめの排水管掃除方法4選

目次

キッチンや洗面台、お風呂などの排水口の流れが悪いと感じられるなら、それは排水管がつまってしまっているのかもしれません。また、ふとしたときに、排水口からイヤな臭いがするというケースもあるのではないでしょうか。

そこで今回は、排水管のつまりやイヤな臭いの原因や掃除方法をご紹介します。

排水管のつまりの原因

キッチンの排水管のつまりの原因は、調理中に出た油や食材のカス、食器用洗剤の溶け残りなどです。これらの汚れがパイプに付着することで排水管がつまります。

お風呂や洗面台の排水管のつまりは、髪の毛や石けんのカス、皮脂などが原因です。石けんカスなどがパイプ内で繁殖し、そこに髪の毛などが付着していくことで排水管がつまってしまいます。

トイレは、トイレットペーパー以外の異物を流してしまった場合や一度に大量のトイレットペーパーを流してしまった場合に、排水管がつまってしまうケースがほとんどです。

排水管のイヤな臭いの原因

排水管からするイヤな臭いは、いくつか原因が考えられます。まずは、排水トラップ内の封水(たまり水)がなくなると、下水の臭いが出てきてしまい、イヤな臭いの原因となります。封水がなくなっている際は、適量入れることをおすすめします。

他にも、排水口にゴミがたまっている場合も。排水口にたまったゴミを捨てることで、臭いが軽減することもあります。

また、排水管の臭いは、排水管にたまった汚れが原因の場合もあります。排水管は曲がりくねった構造になっていることがほとんど。髪の毛や石けんカスがつまってしまうと、水の流れが悪くなるだけではなく、臭いも気になってきてしまいます。

ただし、掃除をしても臭いがなかなか消えない場合は、排水マスに汚れがたまっている可能性があります。排水マスとは、住宅内の水回りから出る排水を、固形物と水分に分ける役割を持つ設備のことです。排水管の湾曲している部分などの汚れがたまりやすい部分にあり、掃除や点検がしやすい仕組みになっています。

排水管の掃除の際は、排水マスも一緒に洗浄したほうが良いでしょう。

排水管の掃除方法4選

排水管は、さまざまな汚れが流れる場所です。そのため、定期的にお掃除しないとつまったり臭いの原因になったりします。その排水管の掃除方法はいくつかあります。ここでは、家庭でもできる排水管の掃除方法についてご紹介します。

1.ラバーカップを使って掃除する

ラバーカップはトイレ掃除のイメージが強いかもしれませんが、キッチンやお風呂、洗面台などでも利用できます。

ラバーカップを使ってお掃除をすると汚れが飛び散ってしまう恐れがあるため、周りをビニールなどで保護しておくようにしましょう。

《掃除方法》

排水口のパーツを全て外したら、ラバーカップを排水口に押し付けて密着させます。密着したら、思いっきり引き上げます。汚れや異物が出てこない場合は、何度か繰り返していきます。出てきた汚れは、ビニール袋に入れて捨てましょう。

2.ワイヤーブラシを使って掃除する

排水管の素材によっては、ワイヤーブラシを使えない場合もあります。使用が可能かどうか、事前に確認をしておきましょう。

また、排水管掃除には1~10mくらいの長さがあって、排水管に入る細さのワイヤーブラシを利用しましょう。排水管のどこでつまっているのかわからない場合は、長めのワイヤーブラシを選ぶことをおすすめします。

《掃除方法》

ワイヤーブラシを使って排水管掃除をする場合は、排水口にブラシを入れて奥に進めていきます。ワイヤーが行き止まりに到達したら、上下に動かしたり回転させたりしていきましょう。つまりがなくなったら、水を少しずつ流し入れてつまりがなくなっているか確認。つまりがまだあるようであれば、なくなるまで再びブラシを入れて掃除していきます。

3.洗浄液(洗浄剤)で洗浄する

市販の排水管専用の洗浄液を利用して掃除する方法もあります。洗浄液を使って、汚れを落としていきます。

《掃除方法》

はじめに、排水口を掃除しておきます。排水口にゴミがたまっていると、排水管にゴミが流れ込んでしまい、さらにゴミでつまってしまう可能性があるため、事前にゴミを取り除いておきます。

排水口をきれいにしたら排水口のパーツを全て外し、洗浄液を排水管に注いでしばらく放置。基本は30分ですが、洗浄液の説明通りの時間放置するのが良いでしょう。放置したら、水で流します。そのあと、水がスムーズに流れるかどうか確認したらお掃除完了です。

4.高圧洗浄機を利用する

高圧洗浄機を利用する場合も同様に、あらかじめ排水口付近のゴミを取り除いておくようにしておきましょう。

《掃除方法》

排水口付近がきれいになったら、排水口からパイプクリーナーホースにつなげた高圧洗浄機で、排水管を掃除していきます。排水管は曲がりくねっていることが多いため、まんべんなく掃除するため、うまく動かしながら掃除していきましょう。

また、高圧洗浄機は、屋外にある排水マスの掃除にも役立ちます。排水マスに洗浄機を差し込み、排水管を掃除していきます。

高圧洗浄機は、家庭用のものもありますが、専門の業者が利用しているものの方が圧力や操作性にすぐれています。特に排水マスの掃除は手間もかかるため、専門の方に任せるのがおすすめです。

まとめ

今回は、排水管の掃除方法についてご紹介しました。

排水口からの水の流れが悪い場合や、排水口からイヤな臭いがするという場合は、排水管に汚れがつまっている恐れがあります。掃除しても直らない場合は、うまく汚れが取れなかったか、排水マスが汚れていて効果があまりなかった可能性があります。この場合は、お掃除のプロに依頼してクリーニングしてもらうことおすすめします。

続けてお読みください

年末大掃除!浴槽・お風呂場の大掃除のやり方を徹底解説