身長90センチ以上で参加できる子ども向けのコースでは、約1~2メートルの低い位置ながらも、山の地形を生かしたジップコースなどさまざまなアトラクションがあり、スリル満点! 地面に降りるまでは外れることのないハーネスを着けるので、子どもが一人で遊ぶ姿を保護者は安心して見守ることができます。コース間は山道を歩いて移動します。その道中で自然の香りを感じたり、小鳥のさえずりや小川の水が流れる音を聞いたり、時には野生動物と遭遇することも! 歩くという運動にもなりますが、親子がゆっくり会話する貴重な時間としても楽しめます。フォレストアドベンチャーへはもちろん、小田急沿線のレジャーや日帰り観光に出かけるなら、乗り降り自由の「1日全線フリー乗車券」がお得! 帰り道にちょっとショッピングや食事を楽しみながら、子どもたちも楽しめる場所が、小田急沿線にはたくさんあります。小さな子どもが遊べるキッズコースもあり!1日全線フリー乗車券なら途中下車で寄り道も楽しめる!で1日乗り放題!山道を歩きながら自然を満喫!キッズコースもあり!自然を満喫!小田急線でのお出かけが快適になるサービスが充実!海老名・ビナウォーク小田急百貨店町田店のキッズファンマート海老名駅と海老名中央公園、さらに周辺地域とをつなぎ合わせるように造られたビナウォーク。さまざまなイベントが開催されるほか、商業施設、映画館、レストラン街など充実した内容は、寄り道する価値あり!昨年、大規模改装して新しいショップが続々オープンした小田急百貨店町田店は、小田急線ホーム直結という便利さも魅力。6階フロアには、ベビーからジュニアまでの人気ブランドを集積させた子ども服・雑貨ゾーン「キッズファンマート」を展開。運行状況や混雑状況をはじめ、どの車両がエレベーターに近いか、新宿駅・下北沢駅・大和駅のトイレの空き状況など、移動に便利な情報を配信。さらに、沿線のグルメやお出かけスポット情報もあるので、アプリを見ながら目的地を決めてもよし!12年ぶりの導入となる新型通勤車両は、従来の車両より車内スペースが拡張され、車両間の仕切り扉や荷棚に強化ガラスを用いたことで、開放感ある広々とした空間に。各車両にベビーカーでそのまま乗車できるフリースペースも確保。木目調の床がほっとさせてくれる、温もりある空間になっています。小田急アプリでApp StorePlay Store3月に新型通勤車両5000形がデビュー!小田急電鉄では、毎日の通勤・通学はもちろん、小さなお子さま連れでも安心して電車でお出かけができるよう、さまざまな取り組みを行っています。電車の運行状況や沿線情報をゲット!明るく開放的な車内に注目小田急線でのお出かけが快適になるサービスが充実!本格的なアスレチックはもちろん、約7メートルのボルダリングやパターゴルフなどもあり、家族みんなで楽しく体を動かせる森林アウトドアパークです。フォレストアドベンチャー・箱根ロマンスカーがおすすめ!住所:神奈川県足柄下郡箱根町 湯本字茶の花749-1電話:080-4219-2206営業:9:00~17:00(最終受付15:00)※季節により変更あり 不定休アクセス:箱根登山鉄道「箱根湯本駅」下車、 無料送迎バスで3分住所:神奈川県海老名市中央1-4-1電話:046-236-3709(防災センター)アクセス:小田急線「海老名駅」東口下車、徒歩1分HP:https://www.odakyu-sc.com/vinawalk/住所:東京都町田市原町田6-12-20電話:042-727-1111アクセス:小田急線「町田駅」直結HP:http://www.odakyu-dept.co.jp/machida子どもたちが楽しそうで、どんどん進んで取り組む姿に成長を感じました。娘と遊歩道を歩くのも気持ちよかったです!特急ロマンスカーなら、新宿―箱根湯本まで、乗り換えなしで最速74分で到着!自分の力で挑戦し、乗り越えていく息子の姿を間近で見られるいい経験になりました。一緒にやることで信頼関係が築けた実感も!高い所に登るコースは怖かったけど、やってみたらすごく楽しかったので、また挑戦したい!とっても楽しかったから、またやりたい!こちらも小田急線で行ける充実した1日でした~おとな¥2,000こども¥1,00013寄り道も楽しめる!•特急ロマンスカーは別途特急券が必要です。•自動券売機でのお求めは、発売時間の制限があります。
元のページ ../index.html#13