お客さまのご利用シーンごとの安全対策55-2 車両における安全対策(1) 車内の安全対策15①ドアの安全対策 ドアが開く際に、戸袋に手や荷物などが引き込まれることを防止するため、ドアに黄色の注意表示をしています(一部の車両を除く)。また、ドアに挟まったものを抜けやすくするため、ドアが閉まった直後の数秒間は圧力を弱めておく機能を一部の車両に設置しています。②車内非常ボタン/対話式非常通報装置 車内で異常が発生したことを乗務員に知らせるため、各車両の連結部分や車いすスペース付近などに車内非常ボタンを設置しています。また、乗務員と直接会話することができます(一部の車両を除く)。③車内防犯カメラ お客さまに安心してご利用いただくため、車内防犯カメラを一部の車両に設置しています。④AED(自動体外式除細動器) お客さまの体調の急変に備え、AEDを特急ロマンスカーに設置しています。
元のページ ../index.html#15