HTML5 Webook
23/38

自然災害への備え・テロなどへの対応6(4) 大型台風に備えた体制23 当社では、沿線に台風が接近、上陸の予報があった場合、事前に定めている防災計画に基づき全社で警戒体制を取ります。特に大型台風の接近、上陸の予報に際しては、事前に全線の列車運転を停止する「計画運休」を実施する場合があります。沿線に大型台風が接近、上陸の予報があった場合 気象情報をもとに計画運休の実施を検討します。 計画運休の実施決定後は速やかにホームページなどで予告します。 河川の氾濫が見込まれる場合は、係員や車両の避難を検討・実施します。車両を避難させる場合は、計画運休を早めに実施することがあります。 台風通過後、線路や設備に異常がないことを事前に確認しています。気象情報を収集し検討開始計画運休の実施決定計画運休による全線運行停止試運転列車の運転運転再開浸水対策工事を進めています(海老名電車基地) 電気設備の更新工事に併せ、浸水による被害対策として、想定されている水位以上の高さに当該設備をかさ上げしています。

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る