
Event
イベント
小田急沿線を中心に、関係者や地域の方々と一緒に、さまざまなイベントを開催しています。
学び・体験イベント
-
- おでかけ
- 学び・体験
絵本作家 ひらぎみつえ あそべるえほん展
開催日程 2025年4月26日(土)~5月6日(火・振休) 10:00~17:00(各日最終入場16:30)
※5月1日(木)は休場日です開催場所 大和市文化創造拠点シリウス(大和駅より徒歩3分) 料金 無料・入場自由(チケット不要) 募集人員 【関連企画】工作イベント ねぞう人形をつくろう!
10組(1組最大3名まで)※定員を超えた場合は抽選対象 【関連企画】工作イベント ねぞう人形をつくろう!
4歳~小学生までのお子様と保護者最寄駅 大和 主催 やまとみらい(大和市文化創造拠点等 指定管理者) 詳細を見る
-
- おでかけ
- 学び・体験
【茅ケ崎里山公園】タケノコ掘りで里山保全活動体験をしてみませんか?
開催日程 2025年4月5日(土) 開催場所 県立茅ケ崎里山公園 料金 会費(年間)2,500円(家族)、1,500円(個人)※中学生・高校生は無料 募集人員 800名 対象 一般※小学生以下は、保護者同伴 最寄駅 湘南台、JR茅ヶ崎駅 主催 神奈川県公園協会・小田急ビルサービスグループ 詳細を見る
-
- おでかけ
- 学び・体験
「小田急線デジタルスタンプラリー×電車アクリルスタンド」連動企画第2弾を開催♪
開催日程 ●デジタルスタンプラリー:2025年2月21日(金)~3月31日(月)20:00まで
●アクリルスタンド販売 :2025年2月21日(金)~
※数に限りがあります開催場所 ●デジタルスタンプラリー対象駅:相模大野駅、本厚木駅、秦野駅、小田原駅
●アクリルスタンド販売駅 :下北沢駅、新百合ヶ丘駅、海老名駅、小田原駅料金 無料(ただし、交通費や通信費は自己負担) 対象 スマートフォンをお持ちであればどなたでもご参加いただけます 最寄駅 相模大野、本厚木、秦野、小田原 主催 小田急電鉄株式会社 旅客営業部 詳細を見る
-
- おでかけ
- 学び・体験
- 鉄道イベント
春の親子体験イベント2025
最寄駅 東林間、長後、鵠沼海岸、小田急多摩センター 詳細を見る
-
- おでかけ
- 学び・体験
謎解きイベント「小田急謎街トレイン2025」を開催中♪
開催日程 2025年1月20日(月)~5月25日(日) 開催場所 沿線各街
(謎を解き明かすことで次に進む場所を決定していくイベントです)料金 参加無料
※但し、交通費・通信費はお客さま負担
※1日全線フリー乗車券や小児ICカードのご利用が便利でお得です対象 小学校中・高学年以上およびその保護者
※謎解きの難易度は高めです(ぜひ、親子でチャレンジしてみてください!)主催 小田急電鉄株式会社
【企画・制作】街ハック!(株式会社休日ハック)詳細を見る
-
- 学び・体験
- 鉄道イベント
【小田急まなたび鉄道倶楽部】本物の小田急線の電車が、あなたのチャレンジを待っています!!「特別乗務員養成プログラム」を開催いたします。
開催日程 2025年3月29日(土)・30日(日)
①コース:8:00集合、②コース:8:30集合、③コース:9:40集合
④コース:10:50集合、⑤コース:12:05集合、⑥コース:13:15集合
集合時間の20分前から受付いたします。開催場所 海老名電車基地内(集合場所:小田急線海老名駅西口改札前) 料金 1組43,000円(大人5,000円、小学4年生~中学3年生のお子さま38,000円) 募集人員 1日24組(小学4年生~中学3年生※保護者同伴) 対象 小学3年生~中学3年生のお子さまとその保護者 最寄駅 海老名 主催 小田急電鉄株式会社 詳細を見る