REPORT

2022年 開催レポート

第2回 2022年

小田急が経営ビジョンに掲げた「地域価値創造型企業」。
地域の課題に取り組む多様なプレイヤーが集い、
共創して生まれた新しい価値が、くらしを豊かなものにし続けていく。
第2回のOdakyu Innovation Week 2022は、
地域の未来を考えるプレイヤーの情報発信・共創のきっかけの場として
「新しいまちづくりのカタチ」のテーマのもと、
2022年12月5日から5日間にわたり開催しました。

DAY1

12月5日(月)朝8:30~10:00

“ひと”起点の
まちづくり

ハードやテクノロジー主導ではない、“ひと”を中心に据えた新しいまちづくりの在り方について、
クロストークを交えて今後の展望を考えていきます。

Speaker
京都大学
文学研究科教授

出口 康夫 氏

株式会社ブルースタジオ
専務取締役
クリエイティブディレクター

大島 芳彦 氏

小田急不動産株式会社
経営企画本部
経営企画部
担当課長

菊地 友佳 氏

DAY2

12月6日(火)朝8:30~10:00

まちのウェルビーイングを高める

まちに集う人々の幸福感を高めるまちづくりとはどのようなものか。
近年注目を集めているウェルビーイングの視点から、これからの地域とのかかわり方を考えていきます。

Speaker
一般社団法人
スマートシティ・
インスティテュート
専務理事

南雲 岳彦 氏

ヤマハ発動機株式会社
クリエイティブ本部
フロンティアデザイン部
グループリーダー

榊原 瑞穂 氏

小田急電鉄株式会社
エリア事業創造部長


手塚 順

DAY3

12月7日(水)朝8:30~10:00

鉄道会社における
イノベーション

環境変化が著しいVUCA時代において、鉄道会社でいかにイノベーションを生み出すか。
未来を見据えた各社の取り組みを交えて考えていきます。

Speaker
阪急阪神ホールディングス株式会社
グループ開発室
DXプロジェクト推進部長

山本 隆弘 氏

JR東日本スタートアップ株式会社
シニアマネージャー

隈本 伸一 氏

小田急電鉄株式会社
経営戦略部
課長

政光 賢士

DAY4

12月8日(木)朝8:30~10:00

ファンと歩む
地域の場づくり

ファンの共感・愛着・信頼を得ながら共に歩む地域の場づくりとは。
貴重なファンの存在にフォーカスを当て、そこから見えてくるまちづくりの姿について考えていきます。

Speaker
株式会社ファンベースカンパニー
代表取締役社長/CEO

津田 匡保 氏

岩手県紫波町役場
産業部商工観光課
商工観光係長

須川 翔太 氏

株式会社小田急SC
ディベロップメント
マーケティング推進部
課長

吉澤 歩美 氏

DAY5

12月9日(金)朝8:30~10:00

地域と向き合う
スマートシティ

全国で展開されているスマートシティの本質とはなにか。
IoTを活用した新しい施策だけではなく、
地域と向き合いながら課題を解決している事例を踏まえて考えていきます。

Speaker
アクセンチュア株式会社
ビジネスコンサルティング本部
コンサルティンググループ
プリンシパル

工藤 祐太 氏

諏訪中央病院
リウマチ膠原病内科・医長


須田 万勢 氏

小田急電鉄株式会社
新宿プロジェクト推進部
課長

北島 大