小田急の子育て応援ナビ FunFanおだきゅう

スポット

都立代々木公園

写真提供:(公財)東京都公園協会

“大都会の森林公園”で過ごす豊かな休日

昭和42年(1967年)10月、東京オリンピック選手村跡地に誕生した代々木公園。都会のど真ん中に位置しながら、面積約54万㎡、東京ドーム約11個分の広さを誇り、隣接する明治神宮の木々と共に緑豊かな森を形成しています。
噴水池を臨む広大な中央広場をはじめ、ドッグランやバードサンクチュアリ、サイクリングコースなど、多くの施設がそろい、親子連れでのんびりと休日を過ごすのにぴったり。自転車の貸し出しがおこなわれているため、どなたでもサイクリングを楽しめます。

“都会で一番広い空が見える森林公園”とうたわれ、豊かな自然が織りなす四季の風景も代々木公園の魅力。桜や梅、バラなど季節の花が園内を彩り、紅葉シーズンは約2万本の木々が赤・黄・緑の見事なグラデーションを描き出します。
敷地の南側エリアには陸上競技場やサッカー場、バスケットコートなどのほか、野外ステージやイベント広場も備え、スポーツ施設・各種イベント会場としても広く親しまれています。

写真提供:(公財)東京都公園協会

都立代々木公園

住所 〒151-0052 渋谷区代々木神園町、神南2丁目
最寄駅 代々木八幡
URL https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index039.html