スポット
生田緑地

澄んだ空気の中で食べるお弁当の味は格別
生田緑地は多摩丘陵の一角に広がる川崎市最大の緑地。クヌギ・コナラを中心とした雑木林や谷戸部の湿地、湧水など、貴重な自然資源が残され、古き良き里山風景をしのばせる豊かな環境が息づいています。
春はサクラ、初夏にはハナショウブ、秋は紅葉と、四季折々の美しい風景が見られ、その自然を背景に「日本民家園」、「かわさき宙(そら)と緑の科学館」、「藤子・F・不二雄ミュージアム」、「岡本太郎美術館」など、さまざまな施設が点在。春と秋に期間限定で公開される「生田緑地ばら苑」は息をのむような美しさと輝きを放ち、“光あふれる秘密の花園”と称されます。
自然の地形を生かした緑地なので勾配もありますが、標高84mに位置する桝形山広場展望台からの眺望はバツグン! 川崎市内から東京都心、富士山までを360度で望めるパノラマの景色は、坂道を歩いた疲れを吹き飛ばしてくれます。「かわさき宙(そら)と緑の科学館」の前にはD51形蒸気機関車と古い客車が展示され、鉄道好きの子どもたちは大喜び。隣接する中央広場でお弁当を広げればピクニック気分も味わえます。

生田緑地
住所 | 〒214-0032 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-4 |
---|---|
最寄駅 | 向ヶ丘遊園 |
URL | https://www.ikutaryokuti.jp/ |
小田急電鉄 広報担当 川崎
ワンちゃん連れのお出かけにもおすすめです!