小田急の子育て応援ナビ FunFanおだきゅう

スポット

県立辻堂海浜公園

海に寄り添う南国のような辻堂海浜公園

海に寄り添って広がる、明るく開放的な南国を思わせる公園です。広々とした芝生広場や交通公園、交通展示館を目指して多くのお子さまが訪れます。園内は見通しが良くなだらかで、ベビーカーでもゆったりお散歩を楽しむことが出来ますよ♪ 公園が賑わう夏には、波の出るプールや流れるプールのあるジャンボプールがオープンします! また、季節を通じてヨガや体操、ユニバーサルカヌー体験会、フリーマーケットなど様々なイベントも開催されています。四季を感じに辻堂海浜公園へレッツゴー!!

これはナンだ?タコではないんです。実は…火星人なんです! いろんな滑り台があって楽しい♪
約2ヘクタールの芝生広場です。お弁当を食べたり、ゴロゴロしたり、芝生の感触を楽しんでください。気持ちいいよ~♪
サザン池では、春と秋にユニバーサルカヌー体験会が開催されます。
冒険気分で林を抜けると、湘南の海と江ノ島が一望できる展望台があります。海岸に出ることも出来ますよ♪
交通公園では自転車練習コースが設置されており、子供たちが安心して自転車に乗る練習が出来ます。
自転車などで遊びながら楽しく交通ルールやマナーを身につけることも出来ます。
地上4m、1周390mの空中散歩が楽しめるスカイサイクルもありますよ♪
引退した小田急の電車2600形「わっくわっく号」では、車内に入って遊ぶことも出来ちゃう子供たちに人気のスポット。
ロマンスカー(VSE、MSE、GSE)の遊具もあるよ!小田急の電車好きは集まれ~♪
交通展示館では陸・空・海の交通について、模型を展示し解説しています。鉄道模型パノラマや本物そっくりな運転席で、電車の運転体験も出来ます。「デジタルぬりえサーキット」では、自分で好きな色に塗った車がサーキットを走る!ボールを箱に入れるとスピードが出るので、子供たちは夢中です。また、未就学児とそのご家族が利用できる「子どもの遊び場」もあり、木製の鉄道ジオラマやパズルなど豊富な玩具が揃ってます。外にはオムツの自動販売機も設置されているので、赤ちゃんも安心して遊べます。

エリア事業創造部 勝俣

青空のもと、芝生広場で過ごす時間はとても気持ちいいですよ。
交通公園ではいろいろな乗り物体験もできるので、ぜひ親子で遊びに行ってみてください!

県立辻堂海浜公園

住所 神奈川県藤沢市辻堂西海岸3-2
小田急藤沢駅北口からバスで約20分 2番のりば辻堂団地行き「高砂小学校前」下車徒歩4分
最寄駅 藤沢
URL http://kanagawa-park.or.jp/tujidou/