• レポート

「コラショといっしょにはじめてのプラネタリウム体験」を実施しました♪

☆☆小田急 春の親子体験イベント イベントレポート
      「コラショといっしょにはじめてのプラネタリウム体験」 ☆彡☆彡

(協力:株式会社ベネッセコーポレーション)

2025年4月12日(土)「コラショといっしょにはじめてのプラネタリウム体験」を小田急多摩センター駅の周辺で目を引く高層ビルのベネッセコーポレーション東京本社ビル21階にある「ベネッセスタードーム」で実施しました。

「ベネッセスタードーム」は2025年2月1日(土)にリニューアルし、お客さまが多く入場いただいているところ、今回のイベントを快くお受けしていただきました。ベネッセコーポレーションのみなさまありがとうございます。
当日は事前にご応募をいただき、抽選で当選された親子にご参加いただきました。
2階で受付を行い、順次21階へ移動しました。

すると…… 進研ゼミのキャラクター「コラショ」がみなさまをお出迎えしてくれました。

開会式の後は、コラショといっしょに各組 記念撮影をしました。
コラショは写真撮影前にお辞儀や握手をして挨拶してくれたので、みなさまの緊張がほぐれ素敵な笑顔で写真が撮れているかと思いますがいかがでしたか?

写真撮影前後の時間では眺望を楽しみました。眼下には、多摩中央公園(2025年4月5日(土)にリニューアル)が綺麗に見えました。
残念ながら、富士山や三浦半島・房総半島は霧に隠れてしまっていましたが、前日の雨は止み、当日は晴天でしたので、ベルーナドーム(西武ドーム)周辺までの眺望は楽しめましたね。

プラネタリウムが始まる前のドーム内はとても明るくスムーズに椅子に座ることができました。
本日の上映は「春の星空案内」「しまじろうとながれぼしのねがいごと」みなさまリラックスしプラネタリウムを楽しめましたか?
上映後、ドーム内に再度、コラショが登場・・・いっしょに星座クイズをしました。
親子で答えを相談し、とてもがんばって考えている様子が印象的でした。
楽しい問題ばかりでしたが、みなさん「もころん」や「GSE」は正解でしたでしょうか?
 
コラショ、イベントを盛り上げてくれてありがとう♡

クイズの後は、「コラショ」とみなさまで記念撮影 ハイポーズ

星座でも四季が楽しめる素敵なプラネタリウム・・・
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

ベネッセスタードーム
三宅 八重さま

地上110m。ビルの最上階からの眺望をお楽しみいただき、プラネタリウムではドームスクリーンに映し出される満天の星空と楽しいプログラムを鑑賞していただきました。
人気キャラクター、コラショとの「星座クイズ」ではクイズの回答に親子でドキドキ!!子どもたちの笑顔やキラキラした眼差しが素敵でした。
体験し学ぶことは人生を豊かにしてくれます。ベネッセスタードームは皆さまの「人生を豊かにする居場所」として子どもたちの好奇心を応援しております。
ぜひご来館ください!