• レポート

FC町田ゼルビアサッカー教室&クラブハウス見学⚽

2025年7月20日(日)、FC町田ゼルビア三輪緑山ベースでサッカー教室およびクラブハウス見学を実施しました。

当日はとても暑い日でしたが、参加者はやる気満々で整備された天然芝のグラウンドに集合しました。

最初に親子でコミュニケーションをとりながらストレッチを行った後、ボールを使った準備運動、パス練習を行いました。

途中の休憩で水分補給と塩飴による塩分補給を行っていた時、アウェー戦に向かうゼルビアの選手が専用バスに乗り込むのに気づき、声援を送っている親子がいらっしゃいました。

 

休憩後はコーチからアドバイスを受けながらドリブルとシュート練習。シュートが決まる毎に「ナイスシュート!」と歓声があがりました。

最後は“子供vs大人”の試合。⚽

子供達のすばしっこい動きに追い付いていけなかったお父さん・お母さんも、カッコイイところを見せようと半分本気で一生懸命ボールを追いました。  試合は白熱し接戦になりましたが…

童心に返り夢中になりすぎた大人の勝利という結果になりました。 “ みんな頑張ったね!”

 

タップリ汗を流した後は、FC町田ゼルビアのクラブハウス見学。
ホールでゼルビアスタッフから説明を受けた後、ミーティングルームや様々な器具があるトレーニングルーム、ロッカールーム、食堂や大きな洗濯機が数台並んでいる洗濯室などを見学。 洗濯室では、あのCM洗剤はあったかな?
最後にベランダに出ると、とても綺麗な一面緑色の18,000㎡の天然芝グラウンドを見ることが出来ました。
クラブハウス見学後にはコーチから子供達一人ひとりにお土産を手渡されました。また、講評で「皆が最後まで頑張ったので、今日のゼルビアはアウェー戦で勝利するでしょう」とおっしゃったとおり、この日の試合は見事に1-0で勝ちました。
ご参加いただきありがとうございました。

町田ゼルビア スポーツクラブ 普及部 スクールディレクター 小杉 賢三

サッカー教室では、普段ゼルビアの選手が実際に練習している天然芝のグラウンドで、親子でサッカーを楽しみました!
当日は暑い中でしたが、親子で様々な動きを行うことにより、たくさんのコミュニケーションをとることができたのではないでしょうか。
子どもに主導権を預けながら、ゴールを奪うためにたくさんの練習をすることが出来ました!
最後の試合では、子どもたちのリクエストにより、子ども対大人の試合となりましたが、全員が笑顔で一生懸命プレーしてくれて嬉しかったです。
参加者のみなさまが怪我なく、安全に最後まで楽しめたこともよかったですし、この参加者のみなさまとスタジアムで笑顔で再会できることを楽しみにしております。

FC町田ゼルビアサッカー教室&クラブハウス見学

開催日程 2025年7月20日(日) 14:00~16:00
開催場所 FC町田ゼルビア三輪緑山ベース
住所 東京都町田市三輪緑山1-1
主催 小田急電鉄株式会社
【協力】株式会社ゼルビア