新百合ヶ丘エルミロードで開催された「エルミのSUMMER VACATION」に8月6・7日の2日間、参加してきました。
両日ともに天候にも恵まれ、多くのお客さまにお越しいただきました。
鉄道イベントとして「Nゲージ運転体験」「なりきり駅長撮影会」「ペーパークラフト作成」を行う予定でしたが、コロナ感染症の感染拡大の影響で当日はペーパークラフト作成ができず、配布のみとなってしまいました。
しかしながら、「Nゲージ運転体験」「なりきり駅長撮影会」とご好評をいただき、開始から終了まで列が途切れることもなく多くのお客さまにお楽しみいただけました。
ペーパークラフトもご来場いただいたお子さまにご好評いただき、配布予定数をすべてお配りすることができました。
夏休みの貴重な時間をお客さまと共有でき、駅係員一同うれしく思っております。
今後も積極的にイベントに参加して行きたいと思います。

小田急鉄道クラブが作成したジオラマを使い、ミニチュアの街並みをモニター越しにNゲージを運転している”こども”たちは目をキラキラさせていました。この中から将来一緒に働く仲間が誕生したらうれしい限りです。


イベント恒例!なりきり駅長撮影会!!今回もご好評いただき、”こども”のみならず、”お母さん””お父さん”の笑顔も輝いていました。
夏の思い出の1ページに!

本当は一緒に楽しく作りたかったペーパークラフト。コロナが落ち着いたときにできることを祈って、お配りしています。