2025年4月15日(火)より、
ロマンスカーの新たなサービス
「子育て応援車」が
運行を
開始します。
子育て応援車
3つのポイント
気がねなく
乗れる!
お子さま連れでも
まわりに気がねなく
ご利用いただけます。
おむつ替え
しやすい!
ベビーベッドのある
トイレに近い3号車
だから安心です。
うれしい
毎日運行!
日常的なおでかけから
旅行まで幅広く
ご利用いただけます。
- ●ロマンスカーの子育て応援車は、どなたでもご利用いただけます。
- ●子育て応援車は、小さなお子さまを温かく見守っていただくことを目的にしております。
ご理解とご協力をお願いします。
対象列車
- 11:00~16:59に
新宿駅を出発する
ロマンスカーの3号車 - 11:00~17:59に
新宿駅に到着する
ロマンスカーの3号車
- ※平日・土休日とも同じ時間帯です。
- ※千代田線直通・御殿場線直通の列車を除きます。
このステッカーと
ヘッドレストカバーが
目印!

料金
通常の特急料金でご利用いただけます。
- ※未就学児が特急の座席を使用する場合、こどもの特急券と乗車券(おとなの半額)が必要となります。
ただし、お子さまを膝の上に乗せるなど座席を使用しない場合は、お子さま分の特急券・乗車券は必要ありません。
購入(予約)方法
インターネット、自動券売機・窓口で、乗車日の1ヶ月前の10時から予約・購入ができます。
座席の種類を選択する際、子育て応援席をご選択ください。
- ※自動券売機では予約はできません。
- ※ホーム上の特急券券売機での取扱いはございません。
- ※旅行代理店での取扱いはございません。
- ※インターネット、自動券売機での購入は、発車3分前まで可能です。
インターネットでの
購入(予約)
各種WEBサイトやスマホアプリで予約・購入ができます。
●アプリ「EMot」の例

STEP1
ご希望の列車を選択

STEP2
「座席種別」から
「子育て応援席」を
選択して次へ進む

STEP3
シートマップから
ご希望の座席を選ぶ
※画面は全てイメージです。
自動券売機での購入
小田急線各駅の自動券売機で購入ができます。
※ホーム上の特急券券売機での取扱いはございません。

STEP1
ご希望の列車を選択
※「ロマンスカーの子育て応援車」の対象列車にはもころんのアイコンが表示されます。

STEP2
「子育て応援」を
選択

STEP3
シートマップから
ご希望の座席を選ぶ
※画面は全てイメージです。