スポット
代田富士356(みごろ)広場

富士山と電車が見られる都内の絶景スポット
小田急線の地下化・複々線化に伴い、世田谷代田のトンネル出入口上に誕生した「代田富士356(みごろ)広場」。地域住民がワークショップを重ねて整備プランを練り上げ、晴れた日に富士山を望める立地と住居表示である「代田3-56」をかけて“ふじみごろ”と名づけました。広場からはトンネルに出入りする何種類もの電車を見ることができ、電車好きの子どもなら夢中になること間違いなしの新しいビューポイントです。
広場には、水場やベンチ、地域の方々が手入れするかわいらしい花壇があり、小さいながらもホッとひと息つける素敵な空間となっています。広場の入口に設置された案内板は、駅の表示板を思わせるデザイン。園路は線路を模した意匠が施され、鉄道ファンの心をくすぐります。
街のあかりがキラキラと輝き出す夕暮れどきの風景や夜景もおすすめです。特に、富士山のシルエットがくっきりと浮かび上がる秋冬のマジックアワーは、都市部であることを忘れてしまうような絶景を鑑賞できます。

代田富士356(みごろ)広場
住所 | 〒155-0033 東京都世田谷区代田3-56-18 |
---|---|
最寄駅 |
世田谷代田
※ベビーシートは、一部折りたたみシートの場合があります。 |
URL | https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/012/015/001/010/d00146923.html |