お知らせ

NEWS
  • イベント&プログラム

【10月8日(水)~18日(土)】「カヤバ史料館」によるロマンスカー車両部品の特別展示

2025年10月8日(水)から18日(土)まで、カヤバ株式会社が運営する「カヤバ史料館」のご協力のもと、ロマンスカーに関する車両部品の特別展示を実施します。
ロマンスカーミュージアムとカヤバ史料館は、神奈川県内の企業博物館同士の情報交換を目的として1986年に発足した「県企業博物館連絡会」に加盟し、連携を続けています。

今回、初めての連携展示として、GSE(70000形)に搭載されているフルアクティブサスペンションの実物を展示します。
ぜひ、この機会に当館でロマンスカーの最新技術をご覧ください。

展示期間:2025年10月8日(水)~18日(土)
展示場所:1階 ロマンスカーアカデミアⅠ
展示内容:フルアクティブサスペンション、レベリングバルブ(LV)、差圧弁(DP)他
協力:カヤバ史料館(カヤバ株式会社)
※入館料のみでお楽しみいただけます。

カヤバ史料館

1935年の創立から90年、カヤバは油圧技術で皆さまの生活を支えてきました。
あまり知られていませんが、ロマンスカーなど鉄道車両の振動制御にもカヤバの技術が活かされています。

今回は、普段は車体に隠れて見えないフルアクティブサスペンションやレベリングバルブ(LV)、差圧弁(DP)などの鉄道部品を展示しています。
ぜひこの機会にカヤバコーナーへお立ち寄りください。

また、カヤバの多岐にわたる製品を展示するカヤバ史料館にもぜひご来館ください。
10月31日(金)から東京ビッグサイトで開催されるジャパンモビリティショーのカヤバブースでは、これら振動制御の効果を体感できるアトラクションを展示します。お楽しみに!

カヤバ史料館は、相模大野駅からバスで20分ほど、入館無料で基本的に毎週水曜日14時~16時には一般にも公開されています。
詳しくは、「カヤバ史料館」をご覧ください。