【3月22日(土)、23日(日)】「鉄道×クルマの大博覧会」を開催!

3月22日(土)と23日(日)に、銚子電鉄×JAF×ロマンスカーミュージアムの3社合同企画「鉄道×クルマの大博覧会」を開催します。
また、本イベント開催を記念し、2月1日(土)~6月30日(月)は、オリジナルの「硬券」を希望者に配布します。
ぜひインフォメーションスタッフまでお声がけください!
イベントの内容が固まってきたところに、イベント開催が危ぶまれるピンチが…!?こちらの動画もご確認ください!
1.「鉄道×クルマの大博覧会」

普段は間近でご覧いただく機会がないような、車両を整備する「工具」やレッカー車の「搭載ツール」といった安全・安心を支えている秘密のアイテムを展示します。
いわゆる「マニアック」なものもご用意しており、皆さまに鉄道とクルマをより身近に感じていただける博覧会となっています!
また、当日は3社コラボの缶バッジワークショップも開催します。
オリジナルデザインの缶バッジづくりを楽しもう!
開催日:2025年3月22日(土)、23日(日)10:00~15:00
開催場所:1階 ロマンスカーギャラリー
缶バッジ:300円(税込、現金のみ)
2.銚子電鉄物販

自慢の「ぬれ煎餅」や「まずい棒」、鉄道グッズなどを特別に出張販売します。
銚子に行かないと手に入らないものもあるかも・・・!?
開催日:2025年3月22日(土)、23日(日)10:00~15:00
開催場所:2階エントランス
3.硬券の配布

イベント開催を記念した「硬券」を希望者に配布します。
配布場所と訪れたタイミングによって配布されるデザインが違うのでぜひコンプリートを目指してみてください。(全4種)
イベント当日にはゲットした硬券を飾れる「記念台紙」を配布!
今回のイベントでのみしか手に入れられない商品ですので、ぜひ「硬券」と「記念台紙」の両方をゲットしましょう!
配布期間:2025年2月1日(土)~6月30日(月)
配布場所 : 2階 インフォメーション
※在庫がなくなり次第終了となります。
※当館では全4種類のうち、2種のみを配布します。
※入館されるお客さまにお渡しします。
コラボ各社のご紹介

【JAF】
「安心と安全の支えとなるサービスを提供し、健全なくるま社会の発展に貢献します。」という理念のもと、よりよいモビリティ社会の実現を目指し、ロードサービス事業のみならず、様々な活動のに積極的に取り組んでおります。

【銚子電気鉄道】
「銚電」の愛称で親しまれる銚子電気鉄道は、千葉県銚子市を走る全長わずか6.4kmの小さなローカル鉄道です。
「日本一のエンタメ鉄道」を目指し、何度も廃線危機に陥りながらも、「ぬれ煎餅」や「まずい棒」など鉄道事業以外にも取り組むことで注目を集めています。