お知らせ

NEWS
  • イベント&プログラム

【8月20日(火)~23日(金)】「長谷工マンションミュージアム」&「KDDI MUSEUM」にて多摩線開業50周年記念ワークショップを開催

小田急多摩線が1974年に開業し、今年で50周年を迎えました。
ロマンスカーミュージアムは、多摩線開業50周年を記念した夏休みイベントとして、多摩センター駅が最寄りの「KDDI MUSEUM」と「長谷工マンションミュージアム」にて、お子さま向けのワークショップ「小田急多摩線沿線のまちをつくろう!」を開催します。
8月20日(火)&21日(水)は「KDDI MUSEUM」、8月22日(木)&23日(金)は「長谷工マンションミュージアム」にてそれぞれ実施します。

大きな地図の上に、紙や木でつくられた駅・電車の模型を置いて、小田急多摩線の駅や線路を再現しながら、まちの特色を考え、親子で一緒に楽しみながら学んでいただけるワークショップです。
ペーパークラフトや木材で、小田急多摩線沿線のまちを一緒につくろう!

各ワークショップのご参加には、事前の申し込みが必要です。
下記の詳細ページをご確認の上、お申し込みください。

★8月20日(火)、21日(水)開催 @KDDI MUSEUM
KDDI MUSEUM ワークショップ詳細ページ
※7月22日(月)11:00~受付開始
 
★8月22日(木)、23日(金)開催 @長谷工マンションミュージアム
長谷工マンションミュージアム ワークショップ詳細ページ
※8月5日(月)10:00~受付開始
 
 
長谷工マンションミュージアム
「長谷工マンションミュージアム」は、長谷工グループ創業80周年記念事業のひとつとして多摩センターの地に誕生しました。
長年にわたって培ってきたマンションづくりの技術力や商品開発力、それらを支えてきた社員一人ひとりの中にあるモノづくりへの熱い想いが、ここに結集されています。「見て、触れて、感じて、学べる」展示を通し、マンションへの理解を深めることができるミュージアムです。
 
KDDI MUSEUM
東京都多摩市の宿泊施設「LINK FOREST」内にあり、1871年から約150年間の日本の国際通信の歴史を実物の機器や資料で解説します。
また、auブランドで展開する歴代の携帯電話・スマートフォンを一堂に展示するほか、メタバース、5G/IoT技術などを体験できるミュージアムです。