2025(令和7)年度 ロマンスカーミュージアム 博物館実習生募集のお知らせ

ロマンスカーミュージアムは博物館活動の一環として、博物館に関わる人材育成と博物館活動の普及を行うために、『博物館実習ガイドライン』(文部科学省 2009)に示される「館園実習」に相当するものとして博物館実習生を受け入れます。
下記の要項をご確認の上、申込締切日までに以下の申込フォームよりお申込みください。学芸員を目指す方や鉄道に興味関心がある方はもちろん、企業博物館に興味がある方の申込をお待ちしています!
申込締切日:2025年4月30日(水)
※フォームはGoogleフォームで作成しています。Googleアカウントでのログインが必要です。
実習資格
実習生として受け入れるのは、次の要件を満たす者とします。
大学・短大・大学院において、実習以外の学芸員資格取得に必要な全ての単位を取得、または取得見込みの方。(専攻不問)
当館が定める実習の全日程に参加可能な方。
実習日程及び時間
2025(令和7)年7月22日(火)~26日(土)の計5日間
各日10:00~17:00(休憩1時間含む)
定員
5名
主な実習内容(予定)
ロマンスカーミュージアムについての講義と施設見学。
資料管理、展示制作、教育普及等の業務についての見学及び実習。
実習の後半では、実習生の皆さまで協力して、展示または教育普及活動を企画・実施していただきます。
▼昨年の実習生によるイベント
ロマンスカークイズラリー2024summer~ロマンスカーミュージアムをめぐって答えを探そう!~
申込から決定まで
実習希望の方は、上記の申込フォームを入力してください。申込フォーム内にて、課題作文「当館で実習を希望する理由」(800~1000字程度、書式自由)をPDF形式にてアップロードする必要がありますので、ご準備の上でフォームをご入力ください。
5月中旬までに申込者本人へメールにて選考結果の通知後、各大学からの依頼文書の受理をもって正式な受け入れとなります。
その他
・実習費用は不要ですが、実習中に館外へ出かける場合の交通費はご自身でご負担ください。
・実習中に発生した事故等の責任は当館側では負いません。実習中の傷害保険・賠償責任保険については、大学または実習生本人であらかじめご加入ください。
お問い合わせ先
ロマンスカーミュージアム 担当学芸員 知野 芙佑子(ちの ふうこ)
Tel: 046-233-0909(開館日の10:00~17:00) Mail: contact@romancecarmuseum.jp