当社では、輸送の安全の確保を図るべく、さまざまな取り組みを行っています。しかし、さらなる安全の向上を図るためには、お客さま、沿線の皆さまにご助力いただく必要があります。皆さまのご理解・ご協力をお願いいたします。

踏切での事故を防止するために

踏切支障報知装置

踏切内で立ち往生している人や車、その他の異常を発見された場合には、警報機の下に設置してある「踏切支障報知装置」の非常ボタンを押してください。この装置が動作すると運転士に踏切内の異常を知らせる信号が現示され、踏切での事故を防止することができます。

ホームでの事故を防止するために

列車非常停止ボタン

ホーム上から線路への転落などを発見された場合には、ホーム上に複数設置してある「列車非常停止ボタン」を押していただくか、お近くの駅係員にお知らせください。この装置が動作すると各列車に緊急停止信号を発信しますので、列車を緊急に停止させる必要がある場合に操作するようお願いいたします。

列車内での異常を発見したら

列車内での異常を発見したら

列車の中での犯罪行為や危険な行為、体調不良のお客さま、その他の異常を発見された場合には、車両に設置してある「非常通報装置」の非常ボタンを押していただくか、乗務員などにお知らせください。この装置が動作すると乗務員に異常を知らせる情報が発信され、迅速な対応が可能となります。なお、一部の装置には、乗務員との通話機能が付加されています

不審物を発見したら

不審物を発見したら

係員やガードマンによる列車内や駅構内の巡回を随時行っておりますが、お客さまが列車内や駅構内で不審な荷物などを見かけた際には、乗務員または駅係員・ガードマンなどにお知らせください。

駆け込み乗車は大変危険です

危険

駆け込み乗車は大変危険であり、思わぬケガのもとともなります。扉が閉まりかけましたら、次の電車をお待ちくださいますようお願いいたします。また、お子様などへは大人の方から危険である旨を教えていだだきますよう、あわせてお願いいたします。

安全確保のため夜間工事を行う必要があります

夜間工事

安全な運行を支えるためには、さまざまな鉄道施設の保守・点検が必要不可欠です。作業内容によっては、列車運行中に実施することができないため、終電から初電までの深夜に実施しています。
作業に際しましては、騒音・振動の低減、安全の確保に努めていますが、沿線の皆さまには、何卒、ご理解・ご協力をお願いいたします。

黄色い線の内側までお下がりください

黄色い線

列車をお待ちの際や、ホームを歩く際は、必ず黄色い線の内側に下がっていただくようお願いいたします。また、列車が発車する際に車掌、運転士、駅係員等から黄色い線の内側まで下がっていただくようにお願いする事もありますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。

お客さまに安全と安心を(安全報告書2008)