ヨーロピアン・モード
18世紀から20世紀末までの、ヨーロッパを発信元とする約250年の女性モードの変遷をその社会背景とともに紹介する。また、特集「19世紀末からの服装改革」では、旅行やスポーツなど屋外での活動やレジャーを楽しむ女性が増え、ドレスにも活動的な要素や機能性が取り入れられるようになった様子を展示する。
イベント詳細
最寄り駅 | 小田急線「新宿」駅 |
---|---|
アクセス | 小田急線「新宿」駅下車 南口より徒歩約7分 |
料金 | 入館料:一般500円、大学・専門学校・高校生300円、小・中学生200円 |
開催期間 | 2021年2月18日(木)~4月22日(木)10時~16時30分 ※入館は閉館の30分前まで。月曜日・水曜日・日曜日・祝日休館。開館日・開館時間など変更の場合あり |
住所 | 文化学園服飾博物館(渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル1F) |
お問い合わせ | 文化学園服飾博物館 |
TEL | 03(3299)2387 |
ウェブサイト | https://museum.bunka.ac.jp/ |
このページをシェア