武相荘の骨董市(第23回)
白洲次郎・正子夫妻の旧邸宅・武相荘(ぶあいそう)の門前に所狭しと骨董の店が立ち並ぶ、楽しい骨董市。和骨董から西洋アンティーク、仏教美術に至るまで、さまざなジャンルの店が武相荘に集う。椿が咲き蝋梅がほのかに香るころの武相荘邸内で開催。骨董の向こう側に、寒い冬を工夫して楽しんだ昔の人々の姿を想像してみるのも、楽しいかも。眼で見て触って、あなただけの「ほんもの」を見つけよう。 ※写真:(C)2022 株式会社こうげい
イベント詳細
最寄り駅 | 小田急線「鶴川」駅 |
---|---|
アクセス | 小田急線「鶴川」駅下車 徒歩約15分 |
料金 | 骨董市は入場無料(ミュージアム入館には別途チケットが必要) |
開催期間 | 2025年1月26日(日)10時~15時30分 ※終了時刻は目安(品物がなくなり次第終了)。「武相荘の倶楽部」メンバーは開場15分前より入場可能(要会員証・同伴者は不可) |
住所 | 旧白洲邸 武相荘(町田市能ヶ谷7-3-2) |
お問い合わせ | 旧白洲邸 武相荘(ぶあいそう) |
TEL | 042(735)5732 |
ウェブサイト | https://buaiso.com/ki/info/event/17911.html |
このページをシェア