小田原文学館 貴重資料特別公開 尾崎一雄家の「母の日の会 目次」ほかの画像

作家・尾崎一雄(1899年~1983年)の子どもたちが昭和18年(1943年)3月6日の地久節(ちきゅうせつ・当時の皇后誕生日・母の日とされることもあった)のために作成した「母の日の会 目次」を中心に紹介する。子どもらしい筆跡の「目次」は、当時、尾崎が新聞に連載中の「海風抄(かいふうしょう)」の草稿の裏側に書かれている。尾崎作品の草稿としてはもちろん、尾崎家の日常の一端をうかがわせる貴重な資料だ。 ※写真:尾崎一雄家の「母の日の会 目次」 昭和18年 小田原文学館蔵

イベント詳細

最寄り駅 小田急線「小田原」駅
アクセス 小田急線「小田原」駅下車 東口より徒歩約20分
料金 観覧料:一般250円、小・中学生100円
開催期間 2025年3月18日(火)~5月11日(日)10時~17時 ※入館受付は16時30分まで。月曜日休館(祝日の場合は翌平日)
住所 小田原文学館(小田原市南町2-3-4)
お問い合わせ 小田原市立中央図書館
TEL 0465(49)7800
ウェブサイト https://www.city.odawara.kanagawa.jp/public-i/facilities/literature-museum/bungakukan.html
掲載の情報は天候その他の理由により変更になることがあります。
内容に関するお問い合わせは各イベントの主催者・会場までお願いします。
情報提供: イベントバンク

このページをシェア