清川泰次 デザインの仕事 生活に息づく美の画像

1980年頃より、清川泰次は西武百貨店から販売された食器やネクタイのデザインを手掛けた。また、ミサワホームの依頼で企画住宅のカーテンをデザインし、その後ミサワホーム総合研究所刊行の書籍の装幀を担当する。自身の美意識を、生活にかかわるデザインにも反映させた清川の仕事を紹介。 ※画像:「清川泰次 デザインの仕事 生活に息づく美」展チラシ

イベント詳細

最寄り駅 小田急線「成城学園前」駅
アクセス 小田急線「成城学園前」駅下車 南口より徒歩約3分
料金 観覧料:一般220円、高校・大学生170円、小・中学生110円、65歳以上および障がい者110円 ※世田谷区在住・在学の小・中学生は土日祝・休日は無料
開催期間 2025年10月1日(水)~2026年3月15日(日)10時~18時 ※休館日は月曜日(祝・休日は開館し翌平日休館)、年末年始(12月29日~1月3日)。入館は17時30分まで
住所 世田谷美術館分館 清川泰次記念ギャラリー(世田谷区成城2-22-17)
お問い合わせ 世田谷美術館分館 清川泰次記念ギャラリー
TEL 03(3416)1202
ウェブサイト http://www.kiyokawataiji-annex.jp/
掲載の情報は天候その他の理由により変更になることがあります。
内容に関するお問い合わせは各イベントの主催者・会場までお願いします。
情報提供: イベントバンク

このページをシェア