運行状況
まちだ
イベント
芹ヶ谷まんがめぐり
2023年12月9日(土)~24日(日)6時~18時
パリコレッ!ギャラリー vol.29 ネルノダイスキ 個展「クロールアラウンド」
2023年12月16日(土)~24日(日)10時~18時 ※最終入場は17時30分まで
泰巖歴史美術館 ミニ企画展「生誕470年記念 毛利輝元」
2023年10月11日(水)~2024年1月8日(月)10時~17時 ※入館は16時30分まで。休館日は月曜日(1月8日は開館)、年末年始(12月25日~1月3日)
観光・お出かけ
いい街・まちだの農業祭&産業フェスティバル
ODAKYU VOICE
グルメ
残暑を癒やす 小田急沿線のおすすめかき氷
夏期限定の贅沢メニュー かき氷クリーム抹茶金時
小田急のくらし
芸術的に作り上げた追熟バナナのスイーツを手土産に
天然酵母使用のパンやこだわりの食材がそろう
子どもと動物のふれあいに 親子で訪れたい町田市のリス園
涼しげな見た目と新食感が楽しい琥珀糖を手土産に
韓国茶のティーセラピー
天然の甘みを感じるシナモンのドリンクを手土産に
里山ごはんやグッズも販売する「ぼたん・しゃくやくまつり」
三浦直送の海鮮丼や定食が楽しめる
上質なチョコレートとパンが楽しめる
日帰り温泉でのんびり
奈良美智の作品を中心に子どもを描いた版画を展示
おいしく食べて体調を整える温活ランチ7選
保護犬、保護猫に新しい出会いを提供するカフェ
自転車好き集まれ!バイクスタンドやカフェも併設
野菜たっぷりのヘルシーでバランスよい創作料理を提供
レトロモダンでおしゃれなデザイナーズ銭湯
麺屋くり
小田急不動産、町田に新店舗がオープンしました!
ショッピング
自分の足に合った靴を提案してくれる靴の店
町田私の好きなお店大賞受賞のカレー店
足に関する悩みをトータルで解消
体験農園を楽しむ
聞こえの相談・計測や調整に対応する補聴器店
縄文時代のお家に入ってみよう!
子供連れでの集まりはイタリアンレストランで
春は梅から! 自然と歴史を感じる公園
練りごまベースのスープが評判
昔のものと今をミックスさせて着る着物
絆を大切に地元密着のホテルが創業55周年
町田をアニメでPR「START」
不登校生に居場所をつくる「不登校生食堂」
ダンスの全国大会で金賞
充実した新施設でテニスを楽しむ
パン作りを通して障がい者を支援
七国山のふもとで原木栽培のしいたけ狩り
毎日飲んでも飽きないコーヒーを自家焙煎
授かるいのちの大切さを伝える活動を行う矢野秀代さん
大人が集まる ルーフトップレストラン誕生
マルチに曲を弾きこなす〝スーパーギタリスト〞
月・水・金曜限定10食健康ランチ
ハモの料理が楽しめる店
タッチラグビーワールドカップで銅メダル
正統派の声でオペラ・アイーダの王女を演じたい
国松俊英さんが児童文芸ノンフィクション文学賞特別賞
木曽子どもクラブきそっちで活躍中 ウルトラT
四季折々の花を育てる〝庭いじり師〟の南さん
騒いでも大丈夫!親子で楽しめる半屋外映画
白磁器や生花アレンジメントで心を込めた手作り品を
町田私の好きなお店大賞受賞 実力派美容室
下水道マニア等で広報活動、町田市下水道部
全面改装でエリア最大級のボウリング場に
近代ガラスデザインの先駆者 淡島雅吉
宿泊施設を備えたカフェライブラリー
大人の学習意欲を応援する町田市の「まなびテラス」
東京2020を目指す 輝く女性アスリート
「町田尽くし」のアイドル まちだガールズ・クワイア
被災地に畳を届けるプロジェクトに参加 矢島畳店代表の矢島英次さん
子供向け各種プログラミングコースが充実
歯科治療に力を注ぐ動物病院
自治会長等精力的に地域活動を行う税理士一戸雅行さん
点心師がつくる本格的点心をどうぞ
大事な椅子を手作業で修理し再生
町田市立図書館でPOPコンテストまちだ2018
舘野鴻絵本原画展を町田市民文学館ことばらんどで開催
相続や不動産等の困り事を無料で相談できるリーガルバー
町田市立博物館でまちだ今昔(いまむかし)展
ビーズからプルタブを利用したアクセサリーがずらり
ふっわふわのモン・サン・ミッシェル風オムライス
新鮮な豆を自家焙煎するスペシャルティコーヒー専門店
食の安全に考慮した生活クラブの食材でこだわり料理を
町田市でツバメの巣を見守るツバメステッカー配布
文学館で企画展「本をめぐる美術、美術になった本」
弾き語りで叙情歌を歌う町田市出身大村みのりさん
小学生全学年対象の民間学童保育
東京都農業祭でシイタケが3年連続入賞、森和幸さん
編んでいくと柄になるドイツ製の靴下用毛糸
町田市名産品「大賀ハス」から作るケーキやコースター
中高年向け婦人衣料が各種そろう
シニアティーインストラクター宮西さん
オノタケ式ボールゲームを町田っ子に
漢方茶を提供するカフェギャラリー
町田は神奈川県だった!謎を解くカギは明治期の歴史に
タコスやサラダラップで気軽にテックスメックス料理
町田消防少年団が全国3位に
甘さ控えめな生菓子が約20種類そろう
商店会の活性化を目指してあっぱれ寄席スタンプラリー
お盆にお寺を身近に体験
大人の女性がゆったりくつろげる美容室
都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト
ツバメ旗が目印の懐かしさ感じるパンやスイーツ
レゴ教材を使用したプログラミング教室
結成10周年の町田かみしばいサークルふわふわ座
植木生産直売の横田園で春の植木と花大即売会
96歳の今もなお多彩な作品づくりに意欲的な三橋國民さん
地元で活動のプロ歌手、芸人によるボランティア公演
藍色浪漫(ろうまん)―伊万里染付・図変り大皿の世界―展
猫好き店主の営む駄菓子店
自分に合うヨガクラスをみつけて
寒い季節もホットになれるエスニック居酒屋
国際版画美術館で4月9日まで木村利三郎展
店主手作りのラー油が大人気
マグロ尽くしが手ごろ価格で楽しめる
今年も玉川学園前駅周辺で玉川学園雛めぐりを開催
フォトサロンで「けんちゃん~amputee boy~鳥飼祥恵写真展」
焼き芋がつなぐ人の輪 親子でヤキイモプロジェクト
時計修理もできる買い取りショップ
ハム、ベーコン等...手作りの味を届けて25年
町田市民文学館で八木重吉―さいわいの詩人―展
豆腐をはじめ、惣菜やスイーツまで味わえる
ハンモックを利用した反重力エクササイズ
毎週水曜日だけのケーキ屋さん
科学実験教室を主催する団体 町田わくわく!
本格的な手打ちそばを堪能
忠生遺跡の特別展を開催中
親子で楽しめる工場見学ツアー
花を通して五感を育てる花育サロン
いつも焼きたての香りに包まれているパン屋
健康だけでなく癒やし効果ある伝統的な音楽の和太鼓教室
揚げたて唐揚げ
自分の体に合った枕をオーダー
生樽ビールと約40種のボトルビールを堪能
本格握り寿司が創業90年企画で手軽に
気軽に立ち寄れるギャラリー
ハワイムードたっぷりのイベント
町田にオペラを根付かせたい
足の悩みに応えるオーダーメイド中敷と靴の店
町田出身のピアニスト水野沙織さん
映画上映やライブ等さまざまなステージを見ながら食事が楽しめる
町田ぴあ
魅力溢れる衣食住。この街ですべて揃う大満足ターミナル!Web版「町田ぴあ」は、こちらからご覧いただけます。
チャットボット・お問い合わせ
小田急アプリ
列車のリアルタイムの走行位置や、直近列車の発車時刻等をお届けします。詳しくはこちらをご覧ください。
小田急のソーシャルメディア
小田急線列車運行状況
小田急ロマンスカー Facebook
小田急グループインフォメーション Facebook
OdakyuMovie
公式アカウント一覧
ページトップ