戻る

鉄道(てつどう)のしごと 鉄道(てつどう)のしごと

タップ(クリック)するとメニューが(ひら)くよ
ひとつ(まえ)画面(がめん)にもどるよ
司令所のしごと

司令所(しれいじょ)のしごと

司令所(しれいじょ)司令員(しれいいん)活躍(かつやく)する職場(しょくば)です。

司令所(しれいじょ)には、運輸司令所(うんゆしれいじょ)電気司令所(でんきしれいじょ)があります。電車(でんしゃ)時間通(じかんどお)りに(はし)っているかなど、小田急線(おだきゅうせん)すべての様子(ようす)見守(みまも)っているのが運輸司令所(うんゆしれいじょ)運輸司令員(うんゆしれいいん)です。司令員(しれいいん)は、事故(じこ)などのトラブルが()きたとき、運転士(うんてんし)車掌(しゃしょう)列車無線(れっしゃむせん)によってれんらくを()()い、駅係員(えきかかりいん)電気(でんき)工務係員(こうむかかりいん)にそのじょうほうをつたえたりしています。また、すべての電車(でんしゃ)にしっかりと電気(でんき)(おく)られているか見守(みまも)っているのが電気司令所(でんきしれいじょ)電気司令員(でんきしれいいん)です。変電所(へんでんしょ)でトラブルがあった場合(ばあい)は、すぐに電気係員(でんきかかりいん)(はな)して点検(てんけん)をおねがいするなど、電車(でんしゃ)安定(あんてい)した電気(でんき)(おく)れるよう監視(かんし)しています。

電車(でんしゃ)にいじょうがあった場合(ばあい)などは、運転士(うんてんし)車掌(しゃしょう)無線(むせん)使(つか)い、れんらくを()()っているんだよ。

特急(とっきゅう)ロマンスカー・VSE(50000(がた))は2022(ねん)3(がつ)定期運行(ていきうんこう)終了(しゅうりょう)しました

司令所(しれいじょ)設備(せつび)

列車運行(れっしゃうんこう)パネル

列車運行パネル

運輸司令所(うんゆしれいじょ)

どの電車(でんしゃ)何十秒(なんじゅうびょう)おくれているかなど、全線(ぜんせん)電車(でんしゃ)(うご)きがひと()()かる大型(おおがた)のパネルです。このパネルで、おくれている電車(でんしゃ)をかくにんした場合(ばあい)には、列車無線(れっしゃむせん)でれんらくしたりします。

電気送電(でんきそうでん)パネル

電気送電パネル

電気司令所(でんきしれいじょ)

全線(ぜんせん)にどのくらいの電気(でんき)(おく)られているかなど、電気(でんき)(なが)れが()かるパネルです。どこかの変電所(へんでんしょ)でトラブルがあって停電(ていでん)になったときなどは、(ちか)くの変電所(へんでんしょ)から電気(でんき)(おく)るよう()りかえたりします。

マメ知識

地震(じしん)気象情報(きしょうじょうほう)監視(かんし)システム

地震・気象情報監視システム

小田急線(おだきゅうせん)(はし)地域(ちいき)(あめ)のりょうや(かわ)(みず)のりょう、(かぜ)(つよ)さ、地震(じしん)(おお)きさなどをつねに監視(かんし)しています。キケンな数値(すうち)になると運輸司令員(うんゆしれいいん)が、電車(でんしゃ)(はや)さをおそくして運転(うんてん)するなどの指令(しれい)()します。

踏切集中監視(ふみきりしゅうちゅうかんし)システム

踏切集中監視システム

踏切(ふみきり)様子(ようす)電気司令所(でんきしれいじょ)のテレビ画面(がめん)見守(みまも)ることができます。また、踏切(ふみきり)非常(ひじょう)ボタンがおされたりした場合(ばあい)は、その踏切(ふみきり)がすぐにうつし()され、(なに)()きたのか、たしかめることができます。

(ほか)のしごとも()てみよう!

TOP