本人認証サービス「3Dセキュア2.0」について
クレジット決済のセキュリティ強化のため、ロマンスカー@クラブならびにe-Romancecarでは2025年9月27日より、本人認証サービス「3Dセキュア2.0」を導入いたします。本人認証サービス「3Dセキュア2.0」の設定状況や本人認証の結果により、電子特急券の購入などができないことがありますので、事前にご確認いただきますようお願いいたします。
本人認証サービス「3Dセキュア2.0」とは
本人認証サービス「3Dセキュア2.0」とは、オンラインでのクレジットカード決済をより安全に行うためのサービスです。決済時にクレジットカード番号、有効期限、セキュリティコードなどの基本情報に加え、カード発行会社に事前登録したパスワードや認証コードなどをご入力いただくことで、カードの利用者がご本人であることを確認し、なりすましによる第三者の不正利用を防止いたします。
本人認証サービス「3Dセキュア」認証方法について
本人認証サービス「3Dセキュア」が設定されたクレジットカードでクレジットカード情報登録や決済を実施いたしますと、カード会社に事前登録したパスワードや認証コードなどによる本人認証が行われます。なお、3Dセキュアの本人認証画面や入力項目はクレジットカード発行会社により異なりますので、表示された画面の案内に従って本人認証を行ってください。
カード発行会社にて認証が不要と判断された場合は、本人認証画面は表示されません。
小田急線各駅やお客さまセンターでは本人認証サービス「3Dセキュア」に関する質問にはご回答できませんのでご了承ください。
ロマンスカー@クラブならびにe-Romancecarご利用前の注意事項
本人認証サービス「3Dセキュア2.0」の設定状況や本人認証の結果により、電子特急券の購入などができないことがあります。ロマンスカー@クラブならびにe-Romancecarをご利用になる前にクレジットカード会社が指定するウェブサイトなどでの利用設定をあらかじめ行っていただきますようお願いいたします。
設定方法や設定状況のご確認などに関するご不明点は、ご利用のクレジットカード会社にお問い合わせ下さい。
「本人認証サービス」は、カード発行会社により名称が異なります。
VISA「Visa Secure(EMV 3-Dセキュア)」
Mastercard「Mastercard ID Check」
JCB「J/Secure」
Dinners「3Dセキュア(ProtectBuy)」