鉄道部門:設備投資
当社では、複々線が完成したことなどにより輸送力の増強が図られたことから、「安全対策の強化」「サービスの向上」を中心に、設備投資を実施しています。
鉄道部門の設備投資額の推移
2021年度の設備投資計画
-
1. 安全対策の強化
新宿駅(8、9番ホーム)と登戸駅(3、4番ホーム)にホームドアを設置し、今年度中に使用開始します。これらには「ホームドア自動開閉制御システム」を採用し、継続してホーム上の安全性確保に努めます。また、小田急線に点在する法面の強度向上と橋梁の耐震補強、多摩線における排水設備の整備を進めます。
-
2. サービスの向上
通勤車両「5000形」を4編成増備し、通勤車両「1000形」を2編成リニューアル。通勤時間帯を中心とした、さらなる快適な輸送サービスの実現に努めます。そして、大和市の「中央林間地区街づくりビジョン」に基づき、中央林間駅に東口改札を新設します。この駅改良工事にあわせてホームドアの設置も行います。