思う 誰かを 今日も odakyu
ODAKYU ELECTRIC RAILWAY CO., LTD. RECRUITING INFORMATION
SPECIALIST - MEMBER

社員紹介/運輸(駅係員)

駅構内の運営に付帯する あらゆる業務に従事し 日々の安全運行を支える
ARISA ICHINOSE
一瀬 ありさ
旅客営業部 町田管区|2021年入社|国際関係学部
一瀬は、入社後、本厚木駅サービス係を経て、信号扱者の任用試験に合格。その後、見習期間を経て、2022年よりサービス係兼信号扱者に。「信号業務は一つでも惰性で行うとお客さまの命に関わる仕事。日々、多くのお客さまが訪れる中で、満足してもらえるサービスを提供することを強く意識しています」
EPISODE

エピソード

信号扱者の重要性を痛感した見習期間

本厚木駅に所属していた入社1年目の冬〜春にかけて、先輩方に過去問やアドバイス、応援いただきながら信号扱者の試験勉強に励み合格したこと。また、合格後、向ヶ丘遊園駅の信号所に異動し、信号扱者見習として総括主任の指導を受けながら、実践的に信号業務に取り組んだ2ヶ月間の濃密な日々が印象に残っています。信号所には、信号のスイッチや列車を他のレール上に分けるポイント(転てつ器)を切り替えるための連動盤と呼ばれる装置があります。信号扱者のメイン業務は、この連動盤を正しく扱って、列車(旅客車両および夜間工事の作業用車両)の運行を制御・整理すること。扱いを一つ誤れば、事故につながりかねず、非常に責任の重い仕事です。連動盤の扱いには決められている規則がたくさんあり、それらを確実に遵守しながら、「今駅近くにこの列車がいるから、あの列車を動かして……」と頭の中でいろんなことを考えながら、連動盤上のボタンを押して信号や転てつ器の切り替えをしていく。覚えることは限りなくあり、頭を使い切る日々でした。

また、通常ダイヤ時の連動盤の正しい扱いもさることながら、信号扱者の最も重要な役割は、事故や災害など異常時に列車をどう動かして整理し、ダイヤ乱れを正常なダイヤに戻すか。この時は小田急線全線の列車運行を支える運輸司令所と連携し、駅係員にも情報提供するなど、列車運行に関わる多くの方々とともに業務を進めていきます。そうしたチームワークを経て、正常なダイヤに戻った時、自分も大きな鉄道を動かしている一員であることを実感し、仕事に対して誇りを持つことができました。同時に信号扱者の仕事の影響力を痛感し、ますますスキルアップに励まなければと身を引き締めました。

多くの人が利用する鉄道を 動かす一人であること その事実が仕事に対する誇り

小田急電鉄に入社を決めた理由

就職活動中、企業研究を進めていく過程で、鉄道運行の整理を担う、小田急電鉄の信号扱者の仕事ってかっこいいなと感じ興味を持ちました。また、元々、何か人の役に立つ仕事がいいなと思っていたので、その希望にも添うと感じました。面接過程でお会いした社員の方々の温かさも決め手の一つになりました。

入社して感じる小田急電鉄の魅力

18歳から60代まで幅広い年齢層の方々と和気藹々と仕事をできるのが楽しいです。だいぶ歳の離れた駅長とも話せる場面が多いですし、相談もしやすいです。これほど満遍なく各世代の社員がいる職場は中々ないと思います。また、代わりの方が見つかれば、休みたい日に休めるのも魅力です。

小田急電鉄で働く理由

憧れていた信号扱者として働く中で、皆から信頼される信号扱者になりたいという目標があるからです。また、その延長線上でゆくゆくは、小田急全線の列車の運行を見守る運輸司令所で働けたらなという展望も、働き続ける原動力になっています。大変なこともありますが、その大変さを上回るやりがいがあります。

応募者へのメッセージ

コロナ禍の影響で取り巻く環境が変わる中、ご自身のやりたかったことを思うようにできず、学生生活を送ることに苦労した方も多いかと思います。しかし、私は、何をやったかという結果が大事なのではなく、どんな些細なことでもどういう意志を持って取り組んだかが大事だと思います。焦らずに就職活動に励んでください。

MISSION

私の仕事

信号業務と改札業務を兼務し
高度な駅扱いを目指す

向ヶ丘遊園駅に勤務し、1日のサイクルの中で、信号扱者として信号業務に取り組むとともに、サービス係として改札業務も担っています。信号業務で難しさを感じるのはやはり異常時の対応です。例えば、事故が発生した際は、その時、構内にいるお客さまの状況を考えながら、「各駅停車が全く動かなくなった場合、登戸から急行を各駅停車に切り替えて」「この列車を成城学園前の車庫まで動かして」などと、運輸司令所とやりとりしながら動かしていきます。しかし今は上司や先輩の計画に沿って確実な駅扱いをするまでしかできていないのが課題です。さらに経験を積みながら、素早く安定した運転計画を提案できるようになりたいですね。一方、サービス係としてのやりがいは、駅構内でのお客さまの様子を見つつ、お客さまと直接触れ合えること。また、サービス係の仕事に取り組んでいることは、信号扱者の仕事にも役立ちます。例えば、信号扱者として異常時にサービス係に対して情報提供する際、サービス係が知りたい情報を把握しているとスムーズな連携ができるのです。今後の目標はさらにさまざまな駅で経験を積み、将来は全線を支える運輸司令所で活躍することです。

CAREER PATH

キャリアパス

旅客営業部に配属。相模大野管区本厚木駅にて、サービス係を担当し駅業務の基本を学ぶ。また1年目の冬〜春にかけて信号扱者の採用試験があり、先輩方にお世話になりながら合格した。

町田管区向ヶ丘遊園駅のサービス係兼信号扱者見習に。1ヶ月間、駅を離れ、机上教育にて信号の知識を蓄えた後、駅に戻り、2ヶ月間にわたって信号扱者になるための指導を受ける。

向ヶ丘遊園駅のサービス係兼信号扱者に。信号業務と改札業務を担い、駅から安全運行を支えている。また、駅の運転関連の道具や設備の点検も行い、事故防止に努めている。

SCHEDULE

1日の流れ(泊まり勤務時)

  • 点呼、前任者と引き継ぎ、信号所で運転運行の監視

  • 休憩を挟み、終点の電車の車内確認

  • 信号所で運転運行の監視

  • 休憩後信号業務や改札業務を繰り返す

  • 信号所で運行監視。ラッシュ時間帯なので遅延時は駅扱いに切り替える

  • 運転運行の監視と当日の夜間作業状況を確認

  • 就寝。寝坊しないように目覚ましはたくさんセット!!

  • 業務開始、起床報告をし、機器の起動。夜間作業の終了確認。列車運行の監視

  • 前日からの運転状況や引継ぎ事項を報告、退社

PERSONAL LIFE

休日の過ごし方

カメラを持って出かけています。先日、山口へ旅行に行きました。好きなアニメの聖地でもあり、癒された旅でした。

WORKS & CAREER

MEMBER INDEX